2014年11月30日日曜日

小倉トースト

 新トーストは小倉トーストと名付けました。ヨモギパンで小倉餡をサンドしたものとこれまで使用してきたホワイト食パンではさんでものの2種類あります。コーヒーにも黒蔵茶にもピッタリ合い、ボリュウム満点と早くも評判。
 シークワーサーケーキが今回で最後となります。新しい味ができて一安心。お試しあれ!

2014年11月26日水曜日

新発売の味は?お試しください。

 12月からトーストの仲間に新デビューがあります。明日から今月いっぱいお試し期間。
仮の名を新トーストとしておきましょう。新トーストお試しの方には、100円で提供します。モニター価格です。モニターとして必ずご意見たまわります。よろしくお願いします。内容は、ひ・み・つ。ご来店いただいた方のみに打ち明けます。

2014年11月24日月曜日

岡山映画祭「月の輪古墳」

 過去の歴史から何を学ぶのか。私はよりよい今と未来を創り出すため学んできたつもりでしたが、歴史はけっして思い通りには進んではいない。それでも少なくとも理想を求めて生きてきた。
 人生の後半に入って、出口が見えなくなった現在に立ち竦んではいられない。そんな時、心地よい一陣の風のように訪れた映画が「月の輪古墳」と「月の輪古墳から始まる旅」だった。歴史ファンのみならず明日を生きようとするすべての人に見てもらいたい映画でした。是非各地で上映会を持って、みんなで元気になりましょう!
 「ろまんちっくろーど」も元気にならること間違いなし!12月6,7日は一刻堂にお越しください。

2014年11月19日水曜日

清心温泉下町の銭湯

 いつもお世話になっている清心町のお風呂屋さん。   
店の前で焼き鳥焼いてます。2本100円
フアジアーノの試合がある日だけは必ず営業されます。
15日は何十年ぶりに再会した友だちや若いお客さんたちと大きなお風呂を楽しみました。
 次の営業は24日(月)。入浴して翌日伯母の法事に帰省します。
試合がない日でもたまに不定営業されるようです。奉還町に来たら清心温泉に行こう!

2014年11月18日火曜日

奉還町商店街を和服で歩こう


   第1回は、「ろまんちっくろーど」上映会の12月6日(土)、7日(日)とします。上映会に着物でお越しくださった方には、一刻堂から素敵なプレゼントを差し上げます。
 「着物を着て、街を歩きたい」若い人たちの声に応えて、地域の活性化のためにも協力します。上映会に参加しない方もこの日は和服で奉還町に遊びに来てください。
 映画の予約順調に入っています。まだの方そろそろご予約ください。一刻堂では、今後も映画上映会やこれまで行ってきた「お茶を飲みながら語る会」を計画しております。同様に「和服で歩く会」をうちのお客さんを中心に計画しています。ひとり働きの店主は店を開けるわけにはいきませんが、今回に続き協賛します。

シークワーサーケーキ美味しく焼けました!

 不作のシークワーサーですが、沖縄から取り寄せコーヒーを復活させました。沖縄でも台風にやられ大変手に入れにくい状況でした。そこに朗報有。
 お客さんが地元でもう1軒栽培しておられるお家を見つけてきてくださって、頂いた実を届けてくださいました。
 皆さんの声に応えて、ケーキを作ってもらいました。ほんわかとした柔らかさのある酸味が喜ばれ、2日間で完売しました。ただし、シークワーサーケーキは実が採れたてでないと酸味が抜けて、甘みが強くなります。今年収穫分の実で作れるケーキは今月いっぱいが限度です。また来年をお楽しみに!

2014年11月6日木曜日

BS11スズラン本屋堂

 今日ご来店のお客さんが「先週本屋堂は岡山編に入ったそうだが、最後に予告編でお宅を映していた。明日にでも出るんでない」と言われたので、慌てて問い合わせました。
 この前言われた通り、来年明けてからだそうです。年末にも連絡をくださるそうです。分かったら、このブログやTwitter、一刻堂通信等でお知らせします。DVDを必ずくださるそうですので、BS映らない方、当店までご来店ください。見られるよう用意しておきます。
 「ろまんちっくろーど」予約受け付けています。順次埋まってきておりますので、お早目にご予約ください。

2014年11月2日日曜日

「ろまんちっくろーど」in奉還町一刻堂4


予約受付開始しました。
 今日は岡大、清心女子大、放送大学の学園祭にPRに行きました。それぞれ快く引き受けてくださりありがとうございました。
 閉店後、聖心温泉で汗を流し、女湯・男湯それぞれにポスターを張らせていただきました。ファジアーノの試合があるときにしか営業しない貴重な銭湯です。先週に続き2回目。番頭さんは気さくな方で「写真撮らせてください」とお願いすると、「いいですよ。中まで撮ってください」ドキッとしましたが、私ひとりでした。お湯に浸かっていると、男湯から番頭さんが「ろまんちっくろーど」をお客さんに薦めてくださっている声が聞こえてきました。有難いことです。外では、焼き鳥を焼いていました。いい匂い。でも鳥だから…残念。
 ボランティアの学生さんを小学2年生が手伝っていました。この子はここの子ではありません。清心町は180号をはさんで北にあるノートルダム清心女子大学のそばです。自転車ですぐ。次回の営業日は、11月15日(日)です。
正面には富士山懐かしい
レトロ感漂う脱衣所
向かって左側で焼き鳥