2016年9月30日金曜日

10月の一刻堂通信追記

 貸席予約入りました。「岡山芸術」の対談29日(土)13時~14時本のお客さんどうぞお入りください。喫茶の方は、この時間だけお構いできません。その前後にお願いします。すみません!
 「黒蔵茶友の会」順調に進んでいます。ご参加ください!

2016年9月29日木曜日

開店しました!

 10月は秋の縄文野焼きがあります。夜遅くまでアメリカ先住民族のホピの人たちとの交流会もあります。夜のうちに新見から帰れるかさえ心配です。どこかで仮眠をとらなければなりません。前回の経験から翌日の営業はとてもつらいということで、臨時休業させていただきます。すると翌日から連休になってしまいます。すいませんが休ませてください。回復にはこれくらい必要です。
 犬も人間も本当に軟弱になりました。これからの熱くなる一方の時代、私はそのうち「さようなら」ですが、体と心の転換をして乗り切ってください。
 22日は卒業以来初めての中学校の同窓会に日帰りで行きます。
またこのメンバーでします

前回模写した土面と初期土偶

一刻堂10月の予定3

 ふだんの着物
     自分で着てみませんか! 
「家に着物があるのになあ…」
「着たけど難しくって…」
        気楽に「きもの」を着てみましょう!
 少しずつ着物の事を学びながら、家にある着物や帯をいかして一緒に楽しみませんか。
    毎週木曜日   午後1時~5時
    (第5は除く)  1回90分   2000円
             予約してください。 
                          ふだんの着物 教室すみれ  
     教室の場所は一刻堂 奥の部屋    
  
 いつでも受け付けています。連絡くださった方に、すみれ先生をご紹介します。

                    連絡先一刻堂📱090-4418-3838

休業日 第1土曜日、火、水曜日 
臨時休業日 9日(日)、10日(月)、22日(土)
変則営業  6日(木)は、18時半までの営業。
     15日(土)は10時から営業、13時~16時一時休業、あとはいつも通り営業     
      わがまま言ってすみません!
営業時間 月、木、金曜日13時~19時  土、日曜日10時~19時

連絡先 北区奉還町3-7-17 TEL 086-362-7271  📱09044183838

一刻堂10月の予定2

お茶を飲みながら語る会10月30日(日)10時~12時
 この会は、一刻堂のお客さん同士の交流会として始まったものです。長く県の技術センターに在籍された「紅こうじ博士」の姫野さんが講師です。

「伝統的発酵食品」姫野国夫さん(ひめの醸造食品研究所)

 縄文以来、日本列島で食べ継がれてきた発酵食品。酒、酢、味噌、醤油、テンペ、納豆など。工程から効用まで何でもお答えします。

参加費 800円 お茶、お菓子付き  14名まで ご予約ください。

体験会・施術会  10月30日(日)13時~16時
   アクセスバーズR 体験会
    アクセス・ボデイ プロセス セッション(60分)ご希望の方は事前にご連絡ください。
    細胞に閉じ込めたトラウマを解放していきます。20分2000円(090-7774-6023 江本)
   アルミ仙骨矯正療法 施術会
    腰痛、肩こり他心身の不調に! 30分3000円(090-4106-3866 安達)  予約いりません
10月30日の午後は19時まで通常営業です。  裏に続く→


一刻堂10月の予定1

10月の特設棚
 9月に引き続き、全集、選集、シリーズ揃えてお買い上げいただいたら勉強させていただきます。

 開店以来3年間、値段の据え置きをしてきた黒蔵茶の仲間たち。「黒蔵茶友の会」を発足しました。
 黒蔵茶(3年)につきましては、ご家庭でもご家族で楽しんでいただけるよう、ご注文を取りまとめて購入し、末長く低価格で安定して購入できるようにします。これにより3年黒蔵茶の値段は据え置くことができます。
 現在1袋3650円が1袋2650円となります。ただし1袋買いの場合 箱はありません。1箱2袋入り5300円で箱入りです。できるだけ大勢の方が友の会にご参加くだされば成立します。入会の申し込みが一定に達しましたら、会員価格売りを始めます。
 黒蔵茶の箱(袋)売りは会員の方のみとします。入会金は要りません。年何回か購入していただければ会員です。やめる時には必ず申告してください。今後は人気のナタ豆茶にも広げていきたいです。
 黒蔵茶マイルドは、これまでお試し価格で提供していましたが、本来価格となります。
  ナタ豆茶 350円→400円(箱3570円)値上げ   
  マイルド 350円で出していましたが→450円(箱1袋6270円)
 他の商品はこれまで通りの価格です。               10月1日より実施

2016年9月27日火曜日

「黒蔵茶友の会」発足!

 黒蔵茶をご家庭でも低価格で飲んでいただけるよう考えました。一刻堂黒蔵茶友の会を発足します。入会金は不要です。買っていただければ、その価格で入荷することができます。ただし、3年物から始めます。いまよりかなり安くなります。
 3650円→2650円
 1箱2袋入り5300円なのですが、ご家族の少ない方やお試しを兼ての方もあるかと思いますので、1袋から売ります。
 だいたい2~4人家族で月1~2袋ご使用のようです。飲み方はご説明させていただいております。味は当店でお試しのことと思います。
 会員登録と言っても難しいものではありません。会員になりたい旨、ご連絡ください。ご来店いただけない遠くの方とは送り方など話し合います。
 ただ大勢で購入することで安く買うことを続けていけるようにしたいだけです。
 1つだけお願いします。やめる時にはっきりとお伝えください。それだけです。
 会員登録・販売は9月29日からします。在庫が少ないので会員登録をされた方から順次販売させていただきます。品物は来週にも入荷予定です。ご連絡お待ちしております。
                                                      店主拝

また定休日です

 また休みでごめんなさい。今日は久しぶりの晴れに感謝して、店のこと、家のことをします。明日は1日福山で芸術・文化に親しみます。

2016年9月26日月曜日

本日営業します

 雨ですが、お越しください。お待ちしております。伊勢であった奇しき出会いの話など、お聞かせします。
 10月の貸席予約29日には締め切ります。ご連絡ください。
上の郷の石神さん(志摩)

2016年9月25日日曜日

伊勢志摩の磐座

 2日間お休みさせていただき見てきました。学習の成果大です。
 これまで「原始時代」と呼ばれてきた旧石器時代、縄文時代に生きた人々に対する認識が決して「原始」時代ではないとはっきり言えるようになってきました。石・岩という物証もさらに大切に読み解く価値があると思うようになりました。何よりこの人々が日々何を祈り求め続けてきたのかその一部にも触れた気がしました。
伊勢神宮内宮「山口祭」の広場

広場横の磐座
                                           志摩磯部にあるおうむ岩
説明を追加

2016年9月23日金曜日

臨時休業のお知らせ

 申し訳ありませんが、24,25日はお休みさせていただきます。26日(月)はいつも通り13時からの営業です。

南天会の会誌「龍族」

 事務局長の佐伯さんから送られました。佐々井上人来日特集です。ご覧になりたい方は、一刻堂までお運びください。カウンター上に置きます。
南天会は佐々井上人を支援する日本国内の団体です。

2016年9月18日日曜日

開店3周年

 9月14日で開店3周年を迎えておりました。ちょうど休業日でもあり、特に何もしないと決めていたため、すっかり忘れておりました。ホームページ上だけでもしようかな。
 たまたま今日の夕方みえたお客様2組が広島・高松・岡山の4人ご兄妹と福山市からの方が重なり、カープ優勝の話題で盛り上がりました。岡山ではふだんカープの話は禁句だとか。それでも今週は店で毎日誰かがカープ応援の弁を垂れておられました。
 岡山さえ巻き込んだ今年の広島。今夜はとくに話題沸騰でした。セ・パの対決、カープ対横浜 期待しています!
 ところで3周年祝です。ホームページがどれだけ読まれているのか、調査を兼て、明日から今月いっぱい、黒蔵茶20年ものに限り、半額セールを行います。箱売りは対象外です、
 ご来店時にホームページをご覧になってのご注文とお伝えください。通常900円→450円にてご提供させていただきます。

2016年9月17日土曜日

お坊さんカフェⅡへのご来店ありがとうございました

 佐々井上人のご来店を合わせると3回目のお坊さんカフェでした。3回ともお越しの方、初めての方ありましたが、毎回インド仏教の歴史と現状は日本の歴史にも似ているような気がしてきました。おそらく他のアジア諸国においても類似点が多いのではないかな。10月のインド巡礼の旅には佐伯さん責任で出かけられるようです。ご一緒されたい方は、早々に倉敷の一心念誦堂にご連絡を取ってみてください。
 今後のお坊さんカフェにどんなことを望まれるか、ありましたらご連絡ください。
一刻堂は当店で再会するという佐々井上人と約束を果たすべく、来年のご帰国までは潰れないよう頑張ります。本日も多数ご参加いただき、御礼申し上げます。

9月17日本日はお坊さんカフェ

 10時~12時お坊さんカフェです。ご予約でない方は、立見席で願います。
1000円+1オーダー給わります。
 13時より一時閉店。16時から19時まで平常営業いたします。

2016年9月16日金曜日

松きのこ岡山でも発見!

 買い出しに総社の農マル園芸に行きました。なんと!そこで松きのこ発見!生産者は井原の方でした。なかなか競争が激しいようで…。消費者としては美味しいものが安く手に入ることは嬉しい限りです。

2016年9月15日木曜日

読書の秋 文庫本続々入荷

 最近、去年あたりの本屋大賞、直木賞作家の文庫本をたずねて来られる方がおられます。たまにそうしたニュー古本も出ます。たいてい「読んじゃたので、うちに置くのに邪魔になる」と半ば捨てるように置いていかれる方の本です。
 邪魔にされている本でも数冊まとまれば断らないですが、本当は困るのです。何に困るって?評価に困ります。ベストセラー本はすたれるのが多く、早い。おまけにたくさん出るので、安くなるのも早い。とはいえ古本屋に並ぶには時間がかかります。古本屋では買い取り額を期待されてもはっきり言ってⅠ,2冊ではつけようがない。古本屋泣かせです。 
 ときにご来店のお客さんが
 「どうしてこの本がこのなに高いの」
 と不服そうに言われることがあります。
 仕入れ値の関係でというより内容の問題です。ロングセラー本はいつまでも評価が高く読み継がれています。ことに文学はそうです。歴史は希少価値が加わります。
 出たての本は、是非新書の本屋さんでお買い求めください。

2016年9月14日水曜日

松きのこ2

こちらが「松きのこ」1袋500円。高いが納得。「松きのこ」で検索すると出てくるよ!


西奉還町商店街で出しているサービス券当たったら、世羅町へご招待

新食感!松きのこ

 山陽道から秋の尾道⇔松江自動車道を走ってきました。尾道に入ってしまうとトイレがありません。仕方なく初めて世羅で降りて、近くの道の駅に寄りました。赤ヘルの球団だけでなく世羅高駅伝チームの写真が掲げられていました。町あげて走る町民の町と聞いていただけあって、世羅高の青春が眩しく目に映りました。
 店に入るなり、開店準備中のお兄さんが、できたての汁をくれました。マツタケの香り…???カップをのぞき込むと、かわいいマツタケが1つ???目を、鼻を疑いつつ舌に利いてみました。「まつたけ!?」「松きのこです」お兄さんは目を細めて得意そうな笑顔で答えます。「松きのこ?!」何でもシイタケとマツタケの交配で作ったんだそうです。道理で香り、食感ともにマツタケ。大きさシイタケ。姿マツタケ似。もしや…。店で現在置いているお客様サービスの「松茸壁放題と世羅高原ダリア庭園」のくじ引きを思い出した。無料ご招待だが、ハズレでも1万円で参加できる企画だ。「1万円で松茸が食べ放題なんて信じられないね」と言いながら結構みんな真剣に引き、まだ誰も当たらない。
 Ⅰ,2本は本物で、あとはこれでも文句は出まい。1袋買って、柿渋仲間へのお土産にした。さっそく夕飯に出していただいた。作っていただいてこんなのとを言うのは何だが、手間のかからないでいて美味しいのである。まず洗う必要はない。塩をふるだけでもよい。店の人は、半分に裂いた小さめのものを汁に入れてふるまっていた。ラッキョウの酢にくぐらせただけのものを出していた。夕飯にはソテーとみそ汁にしていただいた。生食のOKである。他に松なめこというのもあった。こちらは試食がなく残念であった。一度是非お試しあれ!
 松きのこ2に写真をあげておきます!

2016年9月13日火曜日

お坊さんカフェⅡ空きあります!

 お申し込みください。手違いで、ポスター宣伝が遅れたため、行き届きませんでした。まだ空きがあります。ご予約ください。お茶、お菓子付きで1000円です。
 📱090-4418-3838
休業中も受けつけております。

2016年9月12日月曜日

ふだんの着物 予約は?

家にある着物をいかしてコーデイネート。気楽に楽しみましょう! 

  月・木・金 午後1~5時  1回1時間につき 1000円 予約制
 教室は一刻堂奥の部屋 講師は近所の方です。やってみたい方は、一刻堂にご連絡ください。
  
                                ふだんの着物    教室すみれ
 
  いつでもお気軽にお問い合わせください。 連絡先 090-4418-3838(一刻堂)

 毎日受け付けております。一刻堂が休みでない日、大きなイベントの開催日でなければおひとりでも教室を開いてもらえます。お気軽にお問い合わせください。

2016年9月11日日曜日

次回 体験会は

10月30日(日)の予定です。
 私もアクセス・ボデイ・プロセスを体験しました。はじめは全く気がついてなかったのですが、鼻の筋を何やらすうと伝うものがあり、やがて頭部があたたかくなりました。施術者が「いま指一本で(頭を)振れているんですよ」と言われましたが、手のひら全体を乗せられているのかと思っていたので驚きました。仙骨あたりと頭に乗せられていた指は意識できなくなり、目を開けたときには体が軽くなり、目は元の視力を取り戻したようにすっきり開けることができました。施術中、頭はかなり熱を放出していたようです。
 今夜は頭を洗ってよく眠れそうです。  13時~16時の予定

2016年9月10日土曜日

お坊さんカフェⅡご予約は15日(木)までに!

 映像を使うようなので、できるだけゆったりと場所が取れるようにしたいです。15日までにご予約ください。無理に椅子席を増やさないでいくつもりです。まだ空きあります!
 ご予約ない方は、立ち席でお願いします。

体験会は本日16時から

  アクセス・ボデイ、仙骨矯正の体験会は16時~18時です。一刻堂の営業は、10時から19時です。どうぞお立ち寄りください。

2016年9月9日金曜日

秋の恵みⅡ

 柿渋を搾りに行きました。2年前に絞った柿より糖分が少なく発酵がゆっくりです。その分渋みが多いのか?時間がなかったので、絞りを来週に遅らせることができました。自然のペースに合わせます。柿の木を1本まるごといただいた方から栗をいただきました。初物です。柿渋仲間といただきました。店のお客さんにもお裾分けしています。まだありますからお立ち寄りください。
 露地もののブドウも味わいました。山の方でも収穫期なのか、8月中夜通し鳴り響いていた動物脅しの空砲が2日間ともしませんでした。朝には必ず倒れていた猪やタヌキでしたが、誰の遺体も見ることもありませんでした。ラジオによると、猪は通常、母親と子どもを単位に数頭の群れで行動し、餌場にしたところのものを食いつくすまでやってくるそうです。雑食で木の実から稲、肉からミミズまで何でも食べる。江戸時代の岩手の史料に、猪の集団がいくつか合体して、百頭単位で出没し、野山、田畑を食いつくして、けかち(飢餓)を引き起こして、三千人の人が餓死したという記録が残っているそうです。岡山でも広島でもジビエ料理が流行っています。
 動物と人間、人と人、ほどほどの棲み分けが必要ですね。

2016年9月8日木曜日

今週土曜日は体験会

アクセスバーズは名前をアクセス・ボデイに、内容も変えて16時~18時一刻堂で体験会です。
         細胞に閉じ込めたトラウマをかいほうしていきます。 20分 2000円
        詳細お問い合わせは、090-7774-6023(江本)まで
         腰痛・肩こり他 心身の不調に
         30分  3000円
        詳細お問い合わせは、090-4106-3866(安達)まで

お坊さんカフェⅡご予約ください!17日(土)

 佐伯さんは映像を使ってお話くださるようです。20席は結構無理をしての最大数なので、実質はもっと少なくてよいと考えています。具体的には、本日より準備にかかります。
 ご予約は、15日の閉店までにお願いします!16日に最終準備をしますのでよろしく願います。前日、当日のお申し込みの場合は参加費1000円+1オーダーとさせていただきます。席については、空いていた場合はお座りいただけますが、立ち席となります。

2016年9月5日月曜日

秋の恵み

 先週の定休日には渋柿取りをしました。明日雨が上がったら、濾して渋を取り出して漬け込みます。2~3年寝かせて、店の床やら棚やらの塗り直しに使います。
 柿渋は他にもいろいろな用途があります。防水性があるので、外の板壁に塗ると強いです。太陽光に当たるとこげ茶色が深みを増します。着物の染にも使われてきました。紙を染めると素材の耐久性が増し、防水だけでなく耐久性も増します。その上、防虫効果もある。
 昔の人は日々の暮らしの中から、けっして無駄にはならない身近な素材を見出して、くらしに取り入れてきたのですね。手間暇は掛かりますが、その分たくさんの知恵と教えを得ることができました。定休日の作業楽しみです。

2016年9月4日日曜日

本日は10時より営業いたします。温かいお茶をどうぞ!

 寝苦しい夜から解放されつつあります。余談は許せません。寝冷えにご注意ください。夏の間に弱った内臓をご自愛ください。
 冷たい飲み物をまだまだ必要とされると思いますが、体を冷やすマテ茶と黒蔵茶のブレンドで、浅蒸しのマテグリーンから、深蒸しのマテローストに冷たいお茶を変えてお持ちしております。
 喉越しの良さから冷たいものを求めがちですが、季節の変わり目には、温かい黒蔵茶の仲間をお薦めします。この時期には、マテロースト、黒蔵茶3年、20年、、黒蔵茶マイルド、お腹の中から温めます。
 お得な箱売りもしております。

2016年9月3日土曜日

「イワモト余命1か月~ひとりぼっちのおんがくかい~」

 大西貴也監督の作品。動画サイトで観た今までの作品から、正直あまり期待はしていなかった。今回のはとにかく面白い。中味がぎゅっと詰まっている。そして、愉快だ。題名からすると、シリアスなものになるのかと思ったのだが、監督自身の、出演者それぞれの持ち味を出し切り、ノー天気で愉快である。余命が尽きる瞬間も自分らしく生きること、イワモトは名プロデューサーだ。死んでも生き続けられるだろう。
 監督のこれからに期待する。まだまだ若い(29歳)次回作には、竹中直人が友情出演してくれるとか。ますます楽しみです。
 この作品も何らかの方法で発表するそうなので、一刻堂通信でも紹介しますから、是非、応援お願いします!

2016年9月2日金曜日

第1土曜日は定休日

 日曜日は10時から営業いたします。
 今夜は、お客さんの監督した「イワモト余命1か月~ひとりぼっちのおんがくかい~」を観に行きます。35分の短編映画、そのうち5分が一刻堂が舞台。コーヒーを淹れてくださいと頼まれて、淹れているシーンが出てるんだそうです。手だけって言ったのに…。どんな風に出ているのか、確かめてきます。
 イオンシネマ(イオンモール岡山5階)
   19:30開場 19:45開始 20:45終了

2016年9月1日木曜日

ふだんの着物を楽しみませんか?

家にある着物をいかしてコーデイネート。気楽に楽しみましょう! 

  月・木・金 午後1~5時  1回1時間につき 1000円 予約制
 教室は一刻堂奥の部屋 講師は近所の方です。やってみたい方は、一刻堂にご連絡ください。
  
                                ふだんの着物    教室すみれ
    いつでもお気軽にお問い合わせください。 連絡先 090-4418-3838(一刻堂)

9月なれど

 2日間秋になった広島で過ごして帰りました。行の山陽道の山々は、台風一過にほっとしたような快晴の下、雨風に洗い流された木々が蘇り、元気よく新しい秋を歓迎していました。
 夜は涼しすぎるので毛布と上布団に包まれて、ぐっすり眠りました。これだけでも厳しい夏の素晴らしい養生です。山里の秋の初めを経験するのは初めてです。丸々してきた栗、ほんの少し色好き始めた柿、穂を垂れ始めた稲などに囲まれて、1日に1つのことをはじめから終わりまでやり遂げる。3日2晩の滞在中存分に秋を満喫しました。何をしたかって?当分秘密にしておきましょう。
 今日は13時から営業いたします。もう喫茶一刻堂の新メニューお試しになりましたか?