2015年4月27日月曜日

5月の営業は少し変則的

 連休に入ります。特設棚の入れ替えは、本日から始めて30日にはすっかり入れ替わっているようにします。学習参考書等が思っていたより多いようで、売れたら追加して出すようにします。学生さんでたくさん買っていただく予定の方には大いに勉強させていただきますので、声をかけてください。
 連休と少しずらして、休ませてもらいます。7日(木)は1日臨時休業、14日(木)は16時半から営業します。
 営業はしますが、31日(日)は17時~18時半ごろまで「お茶を飲みながら語る会」、18時過ぎからわいわい広場で阿波踊りの練習をするかもしれないので、17時以降の喫茶は「語る会」のお客様のみとします。
 「語る会」については後日詳しくご案内します。ブログをご覧ください。
天空のなごみ茶屋太一やの藤

宝福寺

雪舟が涙で描いたためこの寺には彼の絵が残っていません。残念!

2015年4月26日日曜日

「夏の着物の日」ゆかたで集まれ奉還町

 夏の着物の日はゆかたになるなあ…と考えていました。いろいろなご縁で、阿波踊りの若者たち、ガムラン奏者のご近所さんと付き合いができて、「着物の日実行委員会」を立ち上げました。これからの着物の日は実行委員会の企画で運営されます。夏のがその第一回目の仕事。
 7月11日(土)16時から奉還町商店街を阿波踊りの連が練り歩きます。土曜夜市が始まるころガムラン演奏会が行われます。どちらも無料。これが「着物の日」実行委員会と協賛店、協力店からのお客様へのプレゼントです。一緒に踊り、聞いて楽しんでください。

2015年4月25日土曜日

5月の特設棚「岡山理科大学および理系の学生さんへの耳より情報」

 一刻堂のメインではない本が一定溜まってきたら特設棚で売り出します。
 5月は中学生から大人まで対象の教科書、学習参考書、実用書、j辞書などです。とくに岡山理科大学理学部関係、理系大学院入試参考書、TOEICテスト関係多数あります。是非、お立ち寄りください。

「もんヘス岡山奉還町」6月14日

 もんげえ(「すごい」を意味する岡山弁)が6月14日(日)国際交流センターとりぶらで開催されると聞きました。コスプレなど知らない世代ですが、全国からのコスプレイアーをおもてなししなければと…頭をひねっています。
 何せ日曜日に開店している店の少ない奉還町にあって日曜日だけは休んだことのない一刻堂は張り切っています!是非ともお立ち寄りください!とくに飲食店は休みが多く、私自身夕飯に困ることしばしばです。
 一刻堂は古本屋に喫茶も併設しています。コーヒー、お茶のほか、手作りジュース、手作りケーキ、トーストなどの軽食ができます。全国のコスプレイアーの皆さんのご来店お待ちしております。

2015年4月21日火曜日

「よみがえれ吉備」お茶を飲みながら語る会を終えて

 晴れの国のはずの岡山は連日雨。「天気予報が当たる」と道行く人が言う。たいてい夜中に降った雨も朝には上がるのが岡山町なかの天気なのに、このところそうはいかない。心も晴れないのか体調がすぐれない人が多く、キャンセルが続いた。
 30年程前に古川さんが吉備、伽耶、奈良に取材されたこのDVDは決して色あせていない。鬼の城に立ち、門脇貞二先生が語られたこと、古川さんやカメラマンの宮崎さんが提起されてことを実証するため造山古墳の学術調査研究を期待する。
 今回は常連のお客様へのサービスとして行いました。今後もこの方針で行います。リビング岡山などへの広告掲載などは行いません。
 次回お茶を飲みながら語る会は、姫野さんの「お酒と健康」の話です。店には岩波新書「酒と健康」がありますが、姫野さんのはお酒の積極的支持の立場からのもの。酒好きの方、安心して参加ください。
 合わせて、特設棚では後半にお酒やビール、おつまみの本を並べます。

2015年4月2日木曜日

席貸ししています!

 一刻堂主催の「お茶を飲みながらDVDを見る会」第5回は「吉備の古代史」4月19日(日)10時~12時です。必ずご予約ください!
 お客さんの三谷さん主催「語る会」は今回は「お金」について。前日の18日(土)10時~12時です。自由に参加してくださいとのことなので、1ドリンク+で100円で参加できます。一刻堂への支払いはいりません。本のお客さんは参加に関わりなくご自由にお出入りください。貸し切りではないので、このようになります。
 貸し切りの場合、2時間で1グループに着き1000円と1ドリンクオーダーたまわります。必ず前月の25日前後までに ご予約ください。