2017年3月31日金曜日

尾道千光寺

 初めてロープウェイで山頂から尾道の街を眺めました。よい天気でしたが、春霞か写真に撮るとはきっりしません。
 多くの文人がここを訪れているようです。ロープウェイがないころは大変だったでしょう。母を上に残して、100メートルほど下の千光寺にお参りしました。巨石だらけの道のところどころに現代のペトログラム???俳句や文が彫ってあり、文学のこみちと名付けられていました。
 街に降りてから食べた手毬さんの牡蠣のお好み焼き、格別でした!
千光寺からの眺め
垂直の女鎖登りを登るのは・・・
岩、また岩!


分かりにくいですが、岩に頑張るド根性根っこ!

私ではありません

2017年3月30日木曜日

3月31日(金)から営業再開します!

 休みたくて休んでいるのではありません。工事が長引いています。店にいては喉がやられてしまいます。水撒きしながら解体すると聞いていたのですが、しているのかなあ。休業中はできるだけ外出しています。いつまでも遊んではいられません。お知らせしたとおり明日から、営業します。歴史関係も出します。お立ち寄りください。
 バックに数冊入れて「買い取って」とおしゃる方がありますが、歴史関係であれば高値買取します。小説は文庫本喜んで!ハウツーもの、マンガは当店ではあまり好まれません。引っ越しなどの整理のためならば出かけて行きます。お声をかけてください。

2017年3月28日火曜日

安芸の宮島ペテロブラフ

 臨時休業中に、母が来たので宮島に行きました。弥山に初めて登りました。ロープウェイ乗り場まで母を車椅子に乗せて行きました。足腰が立たないほどではないですが、坂道はきつく後のことを考えてそうしました。孫(我が娘)の活躍で帰り道まで元気に楽しんでいました。ロープウェイの終点、獅子岩の近くで、ペテログラム
を見つけました。
 母らを残して、弥山展望台を目指しました。途中、巨石がいたるところにあり、ペテログラムかと思うようなきずのあるものがあり、ふたりで思わず立ち止まりました。私たちでは判別できません。
 1200年燃え続けるという消えずの火のある霊火堂で休憩。去年ご来光を頂上で拝んだ娘に教わって、この火で沸かし続けている大釜のお湯をいただきました。水を足して炊き続けているお湯は鉄の赤い色をして、まったりとした何ともやわらかい味がしました。聴けば万病に効くとか。元気をいただいて再び歩き出しました。
霊火堂
大茶釜でお湯をいただく

途中には意図的、人為的と思える石組みがいっぱい 



弥山からロープウェイ獅子岩駅(中央の白っぽい所)を望む





2017年3月26日日曜日

解体工事山場

 土曜日臨時休業中に工事が一気に進み、骨組みだけになっていました。それでも遅れています。今週は山場です。お客さんと私の健康のため、思い切ってお休みします。予定通り30日まで臨時休業となりそうです。
 31日金曜日には再開します。ぜひお越しください。その頃には山場は超えているものと思います。

お坊さんカフェは「花まつりカフェ」 

 第3回お坊さんカフェとなります。旧暦4月8日はお釈迦様の誕生を祝う花まつり。工事で日はずれますが、「花まつりカフェ」として、は4月23日に倉敷一心念誦堂の住職佐伯隆快さんよりお話をいただきます。
 6月には、インドから佐々木上人が帰国されるようであり、佐伯さん自身インドに行かれたので、その報告も聞けるかと思います。
  4月23日(日)10時開場、10時半~12時
  参加費無料、1オーダー願います。人数制限しません。
  立ち席勘弁願います。オーダーはお話の後伺います。

2017年3月24日金曜日

本日13時から営業します!

 工事のお昼の休憩が終わる13時開店します。
 たいてい16時になると工事の音は止み、静けさが戻ります。常連のお客さんはこのころから来られる方が多いです。今が解体の山場のようです。業者が帰った後、入れ替わりに大きな猫が入って行きます。朝も様子を見に行くのか用事あり気に入って行きました。ネズミならいいが、ヌートリアなんて関東では見たこともないドブネズミのおばけみたいなものに遭遇しなければいいが。
 のら猫諸君!頑張って!きみたちが頼りです!

2017年3月23日木曜日

藍染

 
 今日はホントの休日。午前中は買い出し、午後から藍染に行きました。
 出石町の烏城ビル5階にasa-worksはありました。6畳8畳台所のマンションの1室が風呂場まで工房。ゆっくり浸し、上げては空気に触れさせるとどんどん色が変化します。部分によって浸す時間に差をつけて、丁寧にご指導いただき出来上がりました。次は型染がしたいな。2色重ねて染めてみたいなど夢が膨らみます。
 天然素材のいい生地を手に入れたいな。
向かって右が私のTシャツ

2017年3月22日水曜日

次回は4月12日です!


 本日も総社の線での古本市お買い上げありがとうございました。次回は4月12日にお邪魔します。セッテイングお手伝いいただいたはるかさん、ざじさん、お手数おかけしました。
偶然、着付けの先生とカメラマン、モデルさんがご来店総社では着物のフォトコンテストをすでに以前からやっているそうです。

本日第2回古本市

 総社市宮前通り商店街つながるカフェ線にて11時頃から15時頃までおこないます!
 春分も過ぎて春らしくなってきました。卒業式がすんだ学生さんお気軽にお立ち寄りください。小学生からお年寄りまで楽しめるものを用意します。

2017年3月21日火曜日

古本屋のひと息

 昼間はさっぱり人通りがなかった商店街の3連休最後の春分の日、17時近くになって本を見に立ち寄ってくれた人でいっぱいになった。小さな本屋で、喫茶店なので数人も来てくれて本を探し、お茶を飲んでくれると「いっぱい」になる。たちまち満席となり注文が入り、張り切ってコーヒーを淹れる。
 2人掛けの席の方が、「民俗学関係の本がそろっていますね」といわれた。「ぼくも民俗学に興味があるんです」四国からいらしたこと、開店当初ご来店くださった古本屋さんに紹介されてのご来店ということ、1月から同業者になられたこと、などなど話された。1台電車を見送って、次のマリンライナーで急いで帰られた後、文庫本の棚から若い女性がカウンターにつき、黒蔵茶を注文してくれた。彼女は、先ほどの彼の「民俗学に興味がある」という言葉に反応していたことに私は気づいていた。着席するなり「私も好きです。文庫本の棚に柳田国男がいっぱいあったので、ここにもあるよって言いそうになりました。(民俗学は)もうやめましたけどね」「面白いだけでは、食べてはいかれないからねえ」と別の分野に移ったという学生さんとの会話となった。「自分の住んでるところが昔はどんなだったとか、どうして今こんなになってるかなんて、誰も教えてくれないけどほんとは必要なんだよね」隣の席のおじさんが参加して話に花が咲いた。
 外はいつの間にかすっかり暮れていた。

2017年3月20日月曜日

第2回総社つなげるcafe線 古本市

3月22日水曜日11時半ごろから3時頃まで行います。ご来店お願いします!

2017年3月19日日曜日

頑張ろう!奉還町商店街

 工事と3連休が重なって、すっかりお客さんの足が遠のきました。今日は月曜日の祝日なので遠くから来られる観光客の皆さんがお休みの店が多いのにがっかりして帰られたことと思います。
 三人組の若い男性は「女木島でサバイバル生活をしてきた」東京の人たちでした。釣り道具と米を担いで渡り、魚介類を採って食べ、島の人たちに野菜をいただいて過ごしたと満足そうに語ってくれました。瀬戸大橋線の一番列車に乗り、岡山について「まず風呂に入り、御飯がたべたい」と探して歩いたそうです。風呂は15時までおあずけで、ご飯を探したそうです。「喫茶」の看板に誘われて入って来られたものの「軽食はトースト」と聞いてがっかりして、それでも小1時間本を見て、それぞれ何冊かずつお買い上げくださいました。去年無人島でサバイバル生活をしてきた岡大生が「落ちていた漁網を手直ししてタヌキを食べた話をしていましたよ」というと、「あー肉食いてえ」の声。ご飯を出してあげたかったのですが、お米を焚いている時間がなくてごめんなさい。
 商店街ファイト!日曜日も頑張って!
 明日は13時からです.わざわざ来てくださるお客さんのために雨が降らなければ、もう1日ワゴンセールおこないます!文庫本も含めて1冊80円、5冊以上お買い上げの方は1冊あたり60円で販売します。
 

本日迷惑セール開催します!

 隣の解体工事でお客さんの足が遠のいています。うちも迷惑しています!
 景気づけにセールをします!幸い日曜は工事は休み。安心して本に喫茶にお出かけください。今日は、単行本など中心に1冊80円、5冊300円で販売します。お墓参りや動物園の帰りにお立ち寄りください。
 総社の古本市ではセールはありません。

2017年3月18日土曜日

日曜日は工事は休み

 安心してお出かけください。
 1日も早く工事を終えてもらうよう協力しています。解体業者の方たちも頑張っておられます。日曜はお休みだそうです。土曜もそうしてほしいと申し入れましたが、「工事が長引くだけですよ」と、一蹴されました。1か月の我慢です。ご協力ください。そして、日曜日にはご来店ください。
 明日は、第1回目の「工事ご迷惑セール」をおこないます!

2017年3月16日木曜日

明日17日から営業します!

 遠慮したわけではありませんが、お客様の安全と安心のため3日間休業しました。
 心配したとおり、今日が最初の山場だったようで、言われていたことの他にいろいろな不都合が起こりました。幸い今日は店にいたので、是正してもらうよう業者の方に伝えることができました。
 金~月曜日はいつも通りに営業しております。安心してお越しください。

仙骨調整施術会とトッポンチーノ

 安達さんによるおなじみ仙骨調整施術です。明日13時~17時 一刻堂であります。 
 予約はいりませんが、予約されたい方はご連絡ください。30分3000円。
 トッポンチーノご興味ある方は詳しくお話が聞けます。講習会を開催したいのですが、ミシンが必要です。2~3台のミシンがあって低料金で借りられる会場をご存じの方お知らせください。参加してみたい方もご連絡ください。
 まずはトッポンチーノについて知っていただけると子や孫たちの幸せにつながると思います。そんな方のご来店もお待ちしております!明日13時開店です。
 自転車でおいでの方、隣の空地に解体の車が出入りしています。三角コーナーで囲った中がうちの駐輪場です。一刻堂の前か、そこに止めてください。西側のシャッターの閉まっている店を解体しています。その前には止めないでください。
店にトッポンチーノの説明書があります。

2017年3月15日水曜日

総社で古本市しました!


本日、11時半~16時までしました。お買い上げありがとうございました!
第2回目は来週水曜日に店頭にておこないます。
ベンチに並べました

線の店頭


美味しいランチをいただきました。メインはビビンバ

総社つながるカフェ線で古本市

 15日水曜日は奉還町の一刻堂は定休日ですが、線の水曜日の店主さんの計らいで古本市を開催させていただきます!今回は11時半から1時半までの予定です。お近くの方お立ち寄りください。ミカン箱2箱ほどの小さな市です。今回は児童書中心に持っていきます。
 ご要望があればその場で承ります。次回も水曜日に行います。

2017年3月13日月曜日

ようやく始まる!

 隣の解体工事がやっと始まりました。6日遅れ。その分ずれ込むことでしょう。
 タバコ屋さんとの間の空地の入口に車1台分のスペースを三角コーンで囲い、一刻堂のお客様用駐輪場としてもらいました。解体中のお隣付近には自転車を置かないようにお願いします。4月の第1週までかかると思います。安全に気をつけてお出かけください。
 よろしくご協力ください。

2017年3月8日水曜日

コウモリ塚界隈を歩く

 午前中に国分寺と並んであるコウモリ塚古墳周辺を散策しました。
 文化館をはさんで周りは大小の古墳だらけ。真冬の気温に戻ったとはいえ、日中は温暖な吉備の国、梅の花が咲いて春はすぐそこまで来ています。湿気が多いらしく幹も枝もびっしりと苔に覆われ、老木なのでしょうか。
 午後に「線」を訪問しました。
前方の森がコウモリ塚古墳

古墳の対面に旧山手村役場の庭が

梅の花盛り

旧山手村役場


コウモリ塚古墳は内部が公開されている。石棺も見える。

総社 旧堀和平邸にて古本市します!

 総社の古民家、旧堀邸で「古民家の風情×日替わりカフェ」を営まれている水曜日のオーナーのお計らいで、一刻堂の古本を置かせていただき販売することとなりました。
 一階の座敷、階段脇の棚に置かせていただきます。取りあえず、3月15日から並べます。お目に留まりましたら、手に取ってごらんください。値段は裏表紙を開いたところに貼ってあります。
 毎月1回程度の古本市となります。今回は11時半から夕方閉店まで。お出かけください!美味しいランチや中国茶、コーヒーが楽しめるお店です。
 総社宮そば。まちかど郷土館からすぐ。宮前商店街の一角。もと総社宮宮司家の旧宅。
以前とろんさんの誕生日をお祝いした建物です。ここの一階

2017年3月2日木曜日

[安芸の里唄」77歳のデビュー

 ひょんなことから77歳にして歌手デビューを果たした伊藤秋範さんと知り合いました。マネージャーさんとご一緒に四国88ヶ所を逆うちで回られていました。
 デビュー曲「安芸の里唄」聞かせていただきましたが、最後までぶれることなく歌い切る声量はお歳を忘れさせる見事なもの。さすが先生にデビューを進
められるだけあります!伊藤秋範さんをよろしくお願いします!広島出身。